転職してから1ヶ月経ちました

転職してから一ヶ月経ちました!!

と書き始めてから2週間くらい経ちました。昨日のサマソニで燃え尽きています。

転職したての気持ちを忘れたくなくて、ブログ書いてます。

転職してどうか 

いやー毎日面白いことたくさんだしみなさん優秀だし新人の方よりも自分はできないんじゃないかってくらいなので自信が地にめり込み一ヶ月経ってマントルに到達しそうな勢いですねー!!!!ゲボォ(自信無くして吐いてる様子)

f:id:blux:20190817134010p:plain
私の自尊心

それでもやっぱり優秀な人がたくさん周りにいる状況はめちゃくちゃありがたいですし、自分が頑張ればなんとかなるとわかっている世界は楽しいしやりがいがあります。

あと皆さんオンラインでめちゃくちゃ反応くれるし、中途に対して手厚いケア(前職の新人時代よりも気にかけてもらえる)があってありがたいです。

今年から始まった開発者向け研修は、社内の強強な人がかわるがわるGoやgRPCやKubernetesやCI/CDや色々教えてくれるという大変ありがたいもので、涙が出ます。

会議が少ない、時間内に終わる、そもそもある程度議題や情報共有してから臨む、というところも仕事がしやすいです。

分報で人が今なんの仕事をしているか、つまったら誰かが(あって話したことない人でも)教えてくれる、というのもいいなと思います。

リモートが当たり前で、リモートの人と働いていてストレスを感じにくい設備投資されているのもいいですね。

何より一番いいなと思ったのは、みんなで振り返ってどうしたらいいかを考える文化ですね。しかも、対策がその後の開発活動にどう影響するかを考慮し、ちゃんと品質やコストを天秤にかけて考えるところです。

さて、私があげたことなんて、どの組織でも普通じゃん!いいところでも何でもなくない?と思われるかもしれません。

けれどそれができていない会社も世の中には存在するんですよね…(空を見上げながら)

これから

自信なくてゲロゲロになりながら毎日頑張っていますが、実は先日ちょっと褒められまして、技術力以外にも仕事っていうのは人と人の関係で成り立っているのだなと改めて気づかされました。

自分には足りない技術力を補いつつ、常に謙虚で、向上心を持ち、感謝の心を忘れず人と接しながら仕事していきたいと思います。

KubernetesのLTとかできるようになりたいなーと。

当面は技術書典の原稿との戦いですね(ゲボォ